くら満荘について-料理旅館 くら満荘【京都府/京都市/左京区】鞍馬駅/旅館/料理/宿泊案内/鞍馬寺
京都・鞍馬の料理旅館 夏は川魚料理と冬には牡丹鍋などを楽しめる。鞍馬寺、貴船神社近く。

くら満荘について about Kurama-sou

くら満荘のこだわり

京都の表通りではお目にかかれない、鞍馬の野山に咲く小さい草花は目で見て楽しみ、懐かしく心癒されるものです。そんな季節感あふれる山野草を京会席として料理したり、お食事に添えてお出ししております。多くの歴史上の人物が訪問した鞍馬で京都の情緒と自然を楽しみ、京料理、京会席をゆっくりとお部屋でお楽しみください。

くら満荘では一品一品心を込め、間合いを大切に接待をいたしております。京都観光の思い出に鞍馬の自然とくら満荘のお料理をお持ち帰りください。

京都の町中まで車で30分、町中のお宿が取れない時など是非一度ご連絡くださいませ。
従業員一同お待ちしております。

                      

鞍馬の宿でくつろぎのひと時を
 

くら満荘からのおすすめスポット

鞍馬山年中行事■初寅大祭/正月始めの寅の日
■しめのうち詣で/元旦〜一月十五日
■節分追儀式/二月節分の日
■酬徳会/春の彼岸入の日
■清浄髪納髪祈願祭・入信者伝法式 四月上旬
■花供養/四月下旬・うずざくら咲く頃
■ウエサク祭/五月満月の宵
■竹伐り会式/六月二十日午後二時
■如法写経会/八月一日より三日間
■義経祭/九月十五日
■酬徳会/秋の彼岸入の日
■秋の大祭/十月二十二日
■行啓記念祭/十一月三日
■納めの寅の日/十二月最後の寅の日
■毎月の御縁日/一日・七日・八日・十五日・毎寅の日

鞍馬寺

牛若丸が修業したと言い伝えられている、鞍馬山信仰の総本山。鞍馬寺からは比叡山の山並みを望むことができ、春は桜、秋は紅葉と訪れる人の目を楽しませてくれます。
【住所】京都市左京区鞍馬本町1074
【アクセス】本殿まで/叡山電鉄「鞍馬駅」から徒歩30分

由岐神社

鞍馬寺山門を登ったところにあり平安京の頃北方鎮護の目的で創建された一帯の氏神です。毎年10月22日に執り行われる京都三大奇祭の1つ「鞍馬の火祭」は有名です。
【住所】京都市左京区鞍馬本町1073
【アクセス】叡山電鉄「鞍馬駅」から徒歩5分

貴船神社

水をつかさどる神として崇敬が厚く、絵馬発祥の神社としても知られています。古木が多い茂る境内には、本殿・拝殿などが建ち、石庭も造られています。
【住所】京都市左京区鞍馬貴船町180
【アクセス】叡山電鉄「貴船口駅」から徒歩25分
       くら満荘からは、車で15分

くらま温泉

【住所】
京都市左京区鞍馬本町520
【アクセス】
叡山電鉄「鞍馬駅」から徒歩12分
(無料送迎バスあり)

京都大原

【アクセス】
JR「京都駅」よりバス約55分
京都市営地下鉄、国際会館駅よりバス約20分
京阪電車、「出町柳駅」よりバス約30分
くら満荘より車で20分
Page Top
HOME